• ハイドロ
  • ハイドロカスタム
  • カミソリ
  • 男性
  • クアトロ
  • 替刃
  • プロテクター
  • レガシー
  • ウルトラ
  • スーパーⅡ
  • インジェクター
  • その他
  • 限定製品
  • ディスポ
  • エクストリーム
  • グルーミング
  • シェービング剤
  • 洗顔
  • 女性
  • ハイドロシルク
  • ボディ
  • イントゥイション
  • イントゥイションファブ
  • ディスポ製品
  • その他製品
  • ハイドロプレミアム
  • エグザクタ
  • シェーブガード
  • クアトロ4ウーマン
  • スマートシェーブ
  • TOPシックスタイルマガジン シックスタイルマガジン for WOMEN 体毛のそり方の知識すね毛をそった後の肌トラブルを避ける方法、原因と正しい処理方法は?

    Schick Style Magazine

    体毛のそり方の知識

    すね毛をそった後の肌トラブルを避ける方法、原因と正しい処理方法は?

    すね毛をそった後の肌トラブルを避ける方法、原因と正しい処理方法は? すね毛をそった後の肌トラブルを避ける方法、原因と正しい処理方法は?

    すね毛をそった後、チクチクしたり肌荒れしたりする場合は、間違った方法で処理をしている可能性があります。

    肌トラブルを引き起こさないためには、正しい方法で処理することが大切です。

    この記事では、すね毛をそった後に起こりやすいトラブルと対処方法のほか、正しいすね毛の処理方法についても紹介します。

    01
    すね毛をそった後に起こりやすい肌トラブルと対処方法

    まずは、すね毛をそった後に起こりやすい3つのトラブルと、それぞれの対処方法を紹介していきます。

    肌がかゆくなる

    カミソリで体毛をそると、毛の断面が鋭くなります。断面の鋭い毛が徐々に伸び、肌に触れることでチクチクとしたかゆみを引き起こします。

    また、何度も同じ部位をそることで肌のバリア機能が低下し、乾燥してかゆくなる場合もあります。

    すね毛をそった後に肌がかゆくなった場合は、化粧水やクリームをたっぷりと塗り込んで保湿し、刺激から肌を守るバリア機能を整えましょう。

    肌がヒリヒリする

    目には見えにくい肌の隆起しているところをそったことで、細かな傷が付いて肌がヒリヒリし、いわゆるカミソリ負けをした状態になります。

    カミソリ負けをしたときは、ヒリヒリする部分を冷水や水で濡らしたタオルで冷やし、必要であれば、市販の擦り傷用塗り薬を塗るのも一つの手です。

    それでもヒリヒリが治まらない、または悪化するようであれば、皮膚科を受診しましょう。

    体毛処理全体におけるカミソリ負けへの対応については、下記の記事で詳しくまとめています。

    毛穴が目立つ

    すね毛をそった後は、すね毛の断面が皮膚から透けることで、毛穴が黒ずんでいるように見える場合があります。

    また、カミソリで肌の表面が傷付くと、皮膚を守ろうとして皮膚が硬くなり、埋没毛になる可能性もあるため注意が必要です。

    すね毛処理で毛穴が目立ってしまったら、肌のバリア機能を上げるためにしっかりと保湿する、紫外線対策をするなど、なるべく肌に負担をかけないように過ごしましょう。

    02
    正しいすね毛の処理方法

    ここまでは、すね毛処理後に起こりやすい肌トラブルの対処方法を紹介しましたが、一番良いのは肌トラブルを引き起こさないように、正しい方法ですね毛処理をおこなうことです。

    ここでは、肌トラブルが起こりにくい、すね毛のそり方を紹介します。

    ステップ1:清潔なカミソリを使う

    すね毛処理に使うカミソリは、刃が新しく清潔なものを使いましょう。何度も使い古したカミソリの刃は、刃こぼれしていたり汚れが付いていたりする場合があります。

    また、肌も清潔にしておくとより安心です。すね毛をそる前に入浴する、すねだけ洗うなどして肌を清潔な状態にしておきましょう。

    ステップ2:シェービング剤を塗ってすね毛をそる

    シェービング剤は、潤滑油の役割を果たしてくれます。すねにたっぷりとシェービング剤を塗ってからそると、刃のすべりが良くなり、肌への負担を軽減してくれます。

    そるときは、シェービング剤をカミソリの刃ですくい取るイメージで、毛流れに沿って処理するのがポイントです。

    ステップ3:そった後は保湿ケア

    すね毛をそった後の肌は乾燥しやすいため、アフターケアが大切です。

    化粧水を塗り、その上から乳液や保湿クリームなどでうるおいを逃さないように蓋をしましょう。

    03
    すね毛をそった後はアフターケアを忘れずに!

    間違った方法ですね毛処理をおこなっていると、かゆみや毛穴が目立つなどの肌トラブルにつながってしまう可能性があります。

    すね毛をそった後に肌トラブルが生じた場合は、冷やす、保湿する、市販薬を塗る、皮膚科を受診するなどして様子を見ましょう。

    ただ、アフターケアも大切ですが、正しくすね毛処理をおこなうことが第一です。

    シェービング剤をしっかりと塗ってから清潔なカミソリを使用して処理をおこない、最後に入念に保湿して肌を整えましょう。

    あなたにおすすめの記事