
責任感をもちながら
新しい施策にチャレンジしていく。
だから、自分自身も成長できる。
ナショナルチェーンストア部
アシスタントチャネルマネジャー
2017年11月入社
商品だけでなく、売り方や中長期戦略まで提案。
全国に店舗を構える大手ドラッグストアへの営業活動を行っています。シックはカミソリのリーディングカンパニーですから、単に商品を提案するだけではありません。売場の提案、棚割りの提案なども含め、得意先の売上をいかに上げていくかを中長期的に考えていきます。店舗を訪ねることもありますが、主には得意先の本社での商談です。
自分発信の戦略で、
小売店の売上を左右していく。

シックでは、ひとり一人の営業がもつ裁量権が大きく、誰もが自分の考えでチャレンジできます。自分の提案が得意先の売上に直結するため、責任も大きい。だからこそやり甲斐もあります。例えばこれまでにない専用什器を使った売場づくりなど、私も何か新しいことをやろうと常に考えています。
ひとつの分野に集中しているから、
質の高い提案ができる。
以前に務めていた会社は卸業で、いろいろなメーカーの商品を量販店に紹介していくのが仕事でした。いまはカミソリというひとつ のカテゴリーだけに集中して取り組めますから、得意先に対して濃い提案ができます。また、消費者のニーズを深掘りして分析する 力もつきます。きっと、働きながら自分が成長していくことを実感できますよ。
シックなら、
スピード感をもって活動できる。
やりたいことがあるとき、会社によっては承認プロセスに時間がかかるケースもあると聞きますが、その点、シックは違います。組織がフラットな分、コミュニケーションもスムーズで意思決定も迅速なので、スピード感をもって実行できます。会社が新しいことに対して前向きなんです。そういった企業風土があるからこそ、リーディングカンパニーであり続けられるんだろうと思います。
オフィスに縛られない自由な働き方が可能。
営業には、効率的に働ける環境が用意されています。会社が各地にあるシェアオフィスと契約しているのです。朝は自宅から近いシェアオフィスに向かいますので、通勤時間を減らせるだけでなく、満員電車のストレスからも解放されます。得意先を訪ねた後も、次の予定を考えて都合のいいロケーションのシェアオフィスに行き、そこで仕事をしています。非常に合理的で生産性も上がります。4歳の娘がいるので、時間を有効に使って、少しでも早く帰れるのは嬉しいですね。

※撮影時のみマスクを外して撮影を実施しています
※記載された内容、お問い合わせ先などは掲載日現在のものです。
その後予告なしに変更されることがあります。あらかじめご了承ください。