Corporate Social Responsibility
シックはCSR活動において、エッジウェルパーソナルケアが掲げる“Do the right thing.〜正しいことをする〜”をモットーとしています。また、それを「私たちの人々(People)は、私たちの地球(Planet)を守り続けるために、生活をより快適に、より健康に、そしてより清潔にする製品(Products)を作る」という3つのPに象徴される3つの側面から取り組んでいます。
廃棄物の削減
2008年に廃棄物削減プログラムを開始して
以来、埋立地から22,000メートルトン以上の
無害固形廃棄物を分別しました。今日では廃
棄物の40%以上をリサイクルしています。
以来、埋立地から22,000メートルトン以上の
無害固形廃棄物を分別しました。今日では廃
棄物の40%以上をリサイクルしています。
エネルギーの削減
専門のエネルギーチームが全世界でさまざま
な知見を共有し、エネルギー削減のための改
善に取り組んでいます。2010年にオーモンド
ビーチ工場で100万ドルのエネルギー出費が
ありましたが、チームは10万ドルのエネルギー
削減に取り組みました。
な知見を共有し、エネルギー削減のための改
善に取り組んでいます。2010年にオーモンド
ビーチ工場で100万ドルのエネルギー出費が
ありましたが、チームは10万ドルのエネルギー
削減に取り組みました。
VOC排出の削減
シックは製造過程における揮発性有機化合物
(VOC)を28.5%削減しました。またトリクロ
ロエチレン(TCE)と呼ばれる塩素化産業用
溶剤を廃止し、大気への排出もなくし、従業員
にも安全でより健康的な職場環境を作りました。
(VOC)を28.5%削減しました。またトリクロ
ロエチレン(TCE)と呼ばれる塩素化産業用
溶剤を廃止し、大気への排出もなくし、従業員
にも安全でより健康的な職場環境を作りました。
水の削減
シックの製品自体それほど水を使用するもの
ではなかったものの、カナダのモントリオール
の工場内で旧式の湿度調整が行われていたた
め改善。2015年以来18%の水の削減が達成
できました。
ではなかったものの、カナダのモントリオール
の工場内で旧式の湿度調整が行われていたた
め改善。2015年以来18%の水の削減が達成
できました。